今回は全粒パンでいちごサンドを作りました。
全粒パンで作っているので食物繊維が豊富です。
しかし、全粒パンは値段が高いので「わたしの家庭には向かないかな」と思った方もいるのではないでしょうか?
そこでオススメなのがクリームチーズを自分で作ることです。
低温調理器があれば、冷蔵庫にあるもので安価に「自家製クリームチーズ」を作れます。
ぜひ食物繊維が豊富な「いちどサンド」で、おいしく健康を手に入れましょう。
👆(参考にさせていただいたBONIQ(ボニーク)さんのレシピです)
「生クリーム」を用意する(材料一覧)
いちごサンドの材料一覧です。
生クリームは合計で300mlつかいます。
①☆クリームチーズ
牛乳 400ml
生クリーム 200ml
ヨーグルト 50g
===
②いちごサンド
☆クリームチーズ 100g
生クリーム 100ml
はちみつ 23g
全粒パン 4枚
いちご 10個
その他、必要なキッチンアイテム
→クッキングペーパーか、さらし・ガーゼ
→ザル
低温調理器でクリームチーズをつくる
材料をジップロックに入れて、43℃4時間あたためます
牛乳 400ml
生クリーム 200ml
ヨーグルト 50g

低温調理がおわったら、ザルにクッキングペーパーをひいてこします。

このとき、液体(ホエー)もすてないよう下に受け皿(ナベなど)を置いておくと便利です。

48時間後、完成したのがこちら

これで自家製クリームチーズの完成です。
自家製クリームチーズをつかっていちごサンドを作る
材料を混ぜてパンに塗るクリームを作ります。
☆クリームチーズ 100g
生クリーム 100ml
はちみつ 23g
材料を入れて、ツノがたつほど混ぜられたらOKです。

全粒パンに材料をのせて切る
さいごにいちごとクリームをのせて切れば完成です。
パンの耳を切ります

先ほど作ったクリームをパンに塗ります

いちごを立てに切ります

パンに載せます

さらにクリームを塗ります

パンをのせてラップに包みます。
ラップに包んだら、包丁で対角線に切って完成です
(三角になるように切ります)

いちごサンドまとめ

全粒パンでいちごサンドを作りました。
①☆クリームチーズ
牛乳 400ml
生クリーム 200ml
ヨーグルト 50g
===
②いちごサンド
☆クリームチーズ 100g
生クリーム 100ml
はちみつ 23g
全粒パン 4枚
いちご 10個
クリームチーズは43℃4時間でつくれました!
おいしく健康スイーツを食べたい方に、ご活用いただけますと幸いです
👆(参考にさせていただいたBONIQ(ボニーク)さんのレシピです)
ご意見・ご質問などありましたら「お問合せ」よりお気軽にご連絡ください!
リクエストも募集中です♪
感想も気軽に送ってくれよな!